2024年03月09日

お茶会

お茶会 3/1(金)お抹茶会を開催しました。

春の花をイメージした色鮮やかなお饅頭と共に、職員が一杯ずつ丁寧に立てたお抹茶を召し上がっていただきました。

段飾りの雛人形を前に、皆様穏やかなひとときを過ごされました。

『久しぶりのお抹茶おいしかった!』『又、開催してね』などありがたいお言葉もいただくことができました。

  • 色鮮やかなお饅頭春を感じます。

色鮮やかなお饅頭春を感じます。


2024年02月04日

節分

節分 2/2(金)一足早く昼食に恵方巻を食べて頂きました。

今年の方位は東北東。

福を巻き込むという意味を込めた巻きずし、毎年数種類の中から選んでいただき召し上がっていただいてます。

毎回入居者様どれにしようか楽しみにされています。



  • 恵方巻
入居者様に福が訪れますように… 恵方巻
    入居者様に福が訪れますように…

2024年01月24日

初詣

初詣 1/19(金)お千代穂稲荷へ初詣に行きました。

まずは腹ごしらえ!稲金さんにてうなぎ、エビフライなどでお腹を満たした後、お揚げと灯明を購入し参拝しました。

暖かい日でしたので、参拝にも買い物にもとても良い日になり、「久々のお出かけでとても楽しかった。」との声も多く聞かれました。

散歩がてらぶらぶらとお店を見て楽しいひと時を過ごしました。

  • ぷりぷりのエビフライをいただきます。 ぷりぷりのエビフライをいただきます。
  • お店を見ながらぶらぶら散歩 お店を見ながらぶらぶら散歩
  • 串カツ旨い!


このページのトップへ